ここから本文です。

INFORMATION

小売業のDXに資するソリューションを有するスタートアップをご紹介します!

「東京都DX社会実装プロジェクト」はスタートアップが開発した優れたDXに資する製品やサービスの普及・実装に向け、ピッチイベントを通じた大企業等民間企業とのマッチング機会を創出し、製品などの導入をサポートすることによって、DXの社会実装を実現していきます。

この度、本事業のウェブサイト掲載企業として選定された、「小売DX」に関連するDXソリューションを持ったスタートアップをご紹介します。

当ページに掲載しておりますスタートアップについて、ご関心ある方は運営事務局までお問合せ下さい。

テーマ「小売DX」

(五十音順)

  • 株式会社アドインテ

    CDP(Customer Data Platform)サービスにおいて独自開発した「AIBeacon」と保有する7600万ものGPS付き広告IDから得られるユーザーのオフラインデータを元に、顧客の販売促進のため、認知からCVまで幅広い支援を提供

  • 株式会社エニキャリ

    API経由または専用Webフォームから必要データを送信するだけで、①店舗受取時間 ②お客様配達時間が自動計算され、直接雇用中心の専用スタッフが自転車で配達を行うサービス「anyCarry Delivery Platform」を提供

  • 株式会社Catalu JAPAN

    様々な既存店舗のスペースに製品を展示し体験していただく、製品と店舗を繋ぐプロモーションのためのプラットフォーム「カタルスペース」を提供

  • 株式会社ギフトパッド

    メーカー・生産者にとって小売・EC以外の販路拡大、商材の認知向上のため、販促キャンペーンや顧客とのリレーション構築を目的とした ノベルティ・ギフト・クーポンのDX化を実現する「ギフトパッド」を提供

  • 株式会社グローバライズ

    自社工場を持たない小売事業者が自社ブランドでの製品製造の際に、パートナーとなる製造工場を効率的に探し、製品製造を実現することができるB2Bのマッチングプラットフォーム「ManuTech」を提供

  • 株式会社スピンシェル

    小売業界のオンライン接客、宿泊施設のリモートチェックイン等、多くの企業にて導入され、あらゆる対面サービスをオンライン化し、顧客接点の強化や人員配置の最適化を実現するオンライン接客ツール「LiveCall」を提供

  • 株式会社Legoliss

    データ可視化ツールや顧客管理システム、コミュニケーションツールなどの周辺ツールとの連携がスムーズにできるカスタマーデータプラットフォーム(CDP)の「kukuLu」を提供

お問い合わせ先

DX社会実装プロジェクト運営事務局
dx-project.tokyo@tohmatsu.co.jp

一覧に戻る

pagetop