ここから本文です。

INFORMATION

イベントは終了しました。

第1・2回ピッチイベント登壇スタートアップが確定しました!

「DX社会実装プロジェクト~DX Startup Pitch~」では、スタートアップが開発したDXに資する製品やサービスの普及・実装に向け、ピッチイベントを通じた民間企業とのマッチング機会を創出し、製品・サービス等の導入をサポートすることによって、DXを推進していきます。
この度、第1回・第2回ピッチイベントに登壇するスタートアップが決定しましたのでお知らせいたします!

以下の通り開催予定ですので、ご関心のある方は是非運営事務局までお問合せください!

第1回ピッチイベント
テーマ「小売DX」


時 間:14時~16時30分

(五十音順)

  • 株式会社カンリー

    GoogleマップやHP・SNSなどの集客媒体に掲載されている店舗情報を管理画面上でまとめて管理・運用することで情報の管理・運用工数を削減し、実店舗への集客を向上させるツール「Canly」を提供

  • 株式会社KiZUKAI

    社内にある顧客データを連携するだけで、自動ターゲティング/施策の管理/LTVへの効果測定など、データドリブンなCS/CRM運用を支援する次世代型CXMツール「KiZUKAI(キヅカイ)」を提供

  • グランドデザイン株式会社

    生活者と企業・ブランドをつなぐ買い物マッチングプラットフォーム「ガッチャ!モール」を提供し、楽しくお得な買い物体験を生み出しています。

  • コミューン株式会社

    従来実店舗とオンライン接点が分断していた小売業界においてOMOの実現のため、企業と顧客、あるいは顧客同士が双方向に情報連携/コミュニケーションを行うことができるオンラインコミュニティプラットフォーム「commmune」を提供

  • dotData, Inc.

    データからビジネスの洞察を導き出す世界初で独自の「特徴量自動設計」技術によって、ビジネスのロー・データから特徴量設計、機械学習まで、データサイエンス・プロセス全体を自動化し、企業のAIを民主化します。

第2回ピッチイベント
テーマ「業務の省人化・自動化」


時 間:14時~16時00分

(五十音順)

  • 株式会社IVRy

    電話自動応答サービス「IVRy(アイブリー)」は月額3000円〜・最短5分で導入可能な、電話DXを実現するサービス。電話応答を自動化することによって、業務の省人化や効率化を実現します。

  • RFルーカス株式会社

    倉庫、工場、店舗などの現場における業務効率化のため、RFIDでモノの位置を可視化する在庫・物品管理システム「Locus Mapping」を提供

  • 株式会社エーアイスクエア

    文書の要約や、対話の分類・要約を行うAIサービス「QuickSummary」を提供。報告書やニュースの分析から、コンタクトセンターの後処理時間の削減・オペレータ教育・VOC分析まで、幅広い領域で活用可能

  • 株式会社スカイディスク

    業務負荷が高く属人化しやすい生産計画業務をサポートする、AI×SaaS型 生産スケジューラ「最適ワークス」を提供。生産計画の最適化により、在庫適正化、設備稼働率向上などQCD改善・生産性向上を実現します。

  • 株式会社ディビイ

    文書検索、文書間の違いを自動検出する文書管理ツール「rodanius」、データベース、ファイル等のデータを結合して、加工し、集計など様々な出力を自動化できるツール「PreRobo」を提供

イベント申込はこちら

お問い合わせ先

DX社会実装プロジェクト運営事務局
dx-project.tokyo@tohmatsu.co.jp

TOPに戻る

pagetop